スポンサーリンク

  • 記事一覧
  • 生活騒音のためのイヤホンの選び方

生活騒音のためのイヤホンの選び方

イヤホンにはカナル型とインナーイヤー型があります。ただ、メーカによってはカナル型をインナーイヤー型に含めて耳栓型としたり、カナル型を密閉型と分類したり、昔ながらのイヤホンをオープン型としたり名称の定義はあいまいです。仕様では曖昧でも写真のように形で判断することができます。

現在はイヤホンといえばその多くがカナル型となっています。カナル型は名前のとおりcanal(ear canal)で外耳道いわるゆ耳の穴に入れて固定するタイプです。音漏れに強く、防音性も高いタイプです。

インナーイヤー型は昔からある耳の穴近くに軽くはめて固定するタイプです。音漏れしやすい構造ですが、誰でも装着しやすいというメリットがあります。カナル型の圧迫感が苦手な人に向いています。

  • カナル型イヤホン
  • オープン型イヤホン(単にインナーイヤーとも)

防音性の違いはその装着方法にあります。図を確認すると分かりやすいですが、カナル型は耳を完全に塞ぐ形になります。そのため音漏れも少なく騒音にも強くなります。非常に単純な理由ですが、生活騒音に使うのであれば、カナル型以外に選択肢はありません。

もう一つ大事なことはカナル型にもヘッドホン同様に開放型や密閉型が存在することです。 当然ですが、より高い防音性を求めるなら密閉型を選択する必要があります。 開放型や密閉型については 生活騒音のためのヘッドホンの選び方をご覧ください。 ヘッドホン(ヘッドバンド型)の話ですが基本的に意味は同じです。

密閉型だが穴がいている

注意する点は仕様表に密閉型と表記があっても、写真のようにハウジングに少し穴の空いた半密閉型(セミオープン)のものが少なからずあります。こればかりは、仕様を確認してもわからないので、メーカや販売店に確認するか、購入者のレビューを確認する以外に知ることができません。

カナル型イヤホンのデメリット

生活騒音に使おうと思えばカナル型を選択することになります。何かと優れているカナル型イヤホンですが、1つだけ気になる点があります。それはタッチノイズという、ケーブルを伝わって耳に届くノイズです。イヤホンの機種によりかなり差はありますが、ひどいものになると少し体を動かすだけで不快な音が耳の中に響きます。一番の原因はケーブルと服との摩擦なので、ケーブルが服に触れるたびに「ゴソゴソ、ドドド、ガガガ、バッ、・・・」と、なんとも表現しにくい不快な音が鼓膜に伝わります。

これを防ぐ方法としてはShure掛け(シュアがけ)という方法が有名です。写真のような感じで、ケーブルを耳の裏に回してイヤホンを装着します。Shure掛けを前提としていないイヤホンでも、外見を気にしなければ可能です。ただ、Shure掛けした際、ケーブルとイヤホンとの接続部に負荷が掛かりそうな機種は、断線の可能性があるのでやめておくのが無難です。

接続部に負荷がかかりそうな場合はShure掛けの反対にしてもいいいです。機種によっては見た目が変になるので外でするには抵抗がありますが、室内だとタッチノイズがなくなり快適です。個人的には接続部に負荷を掛けたくないので、自宅ではこの方法で装着しています。

Shure掛け

もう1つはケーブルクリップでケーブルが動かないように服に止める方法です。できるだけ服の上部に付けることがコツです。この方法だとタッチノイズを完全に防ぐことはできませんが、何もしない状態よりは格段にタッチノイズが減少します。イヤホンによっては付属品として同梱されています。

ケーブルクリップ

カナル型イヤホンのメリット

カナル型イヤホンは防音性の高さがメリットですが、イヤーピース(イヤーチップ、イヤーパッドとも)を交換可能であることもメリットです。交換用のイヤーピースによっては高遮音性を目的としているものもあり、手軽に防音性能を高めることができます。

SONY製品であれば、ノイズアイソレーション・イヤーピースという標準より遮音性を高めた製品があります。SONYのイヤホンは購入時にSS/S/M/Lサイズのイヤーピースがついてきますが、この製品は1サイズ毎となっているので、自分が利用しているサイズを確認して購入することになります。

SONY ノイズアイソレーション・イヤーピース
追記
残念ながらノイズアイソレーション・イヤーピースは製造中止となりまりした。適用機種は限られますが、「トリプルコンフォートイヤーピース」という商品が登場しています。
トリプルコンフォートイヤーピース

Amazon.co.jpアソシエイトおよびProduct Advertising API

当サイト(antinoise.net)は、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点でAmazon.co.jpに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。

本サイト(antinoise.net)で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン株式会社またはその関連会社により提供されたものです。かかるコンテンツは、お客様に「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。

楽天ウェブサービス

このサイトで掲載されている情報は、antinoise.netの作成者により運営されています。価格、販売可能情報は、変更される場合があります。購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。

手持ちのイヤホンのメーカが高遮音用イヤピースを用意してなくても、Complyという製品を利用することができます。低反発ポリウレタンでできており、イメージとしてはフォームタイプの耳せんをイヤーピースにするような感じです。これを使うことでお気に入りのイヤホンの遮音性を高めることができます。デメリットは消耗品なので維持費がかかることと、音質が(良くも悪くも)変化することです。

イヤーピースを取り付ける音導管(ステムやノズルとも)の口径はイヤホンにより様々ですので、ご自分のイヤホンに合うかどうかを公式サイトや販売店で確認する必要があります。

スポンサーリンク

防音性(遮音性)の高いイヤホン

ここではメーカーが高遮音性を謳い販売しているイヤホンの中から、¥10,000以下の製品を紹介します。高価格帯のイヤホンとなると値段が青天井なのできりがありません。

¥10,000以下となるとメーカとしては2つ、製品としては4つに絞られます。

Shure SE215 / SE215 SPE(Special Edition)

上で紹介したShure掛けのShureのイヤホンです。メーカ自体が高遮音性イヤホンとして販売しており、商品説明は以下の様なものです。

高遮音性イヤホンは、当初ミュージシャン向けに、大音量のステージ上で自身のパフォーマンスをモニターできるようにするためのパーソナル・モニター・システムとして開発されました。 高遮音性イヤホンには最大90%の騒音カット効果を持つソフトで弾力性のあるイヤパッドが採用されていますので、ステージ上、電車内、路上、運動中でも音楽に集中することができます。同時にオーディオレベルを下げることができるので聴覚を保護することができます。快適な高遮音性イヤパッドが騒音を最大37dBまでブロックします。

Shure SE215は仕様の異なるノーマル版とSpecial Edition(SPE)との二種類があります。SPEはノーマル版と比較して低音に厚みをもたせるようなチューニングとなっており、価格は¥1,000ほど高くなっています。

  • Shure SE215
  • Shure SE215 SPE
  • SHURE トリプルフランジイヤパッド EATFL1-6

より遮音性を高めるためにオプションのイヤーピースも用意されています。この価格でメーカー自身が遮音性を謳っているイヤホンはあまりなく、ユーザの評価も非常に高いです、下のEtymotic Researchも含めてこの価格帯では最善の選択候補になると思います。

Amazon.co.jpアソシエイトおよびProduct Advertising API

当サイト(antinoise.net)は、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点でAmazon.co.jpに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。

本サイト(antinoise.net)で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン株式会社またはその関連会社により提供されたものです。かかるコンテンツは、お客様に「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。

楽天ウェブサービス

このサイトで掲載されている情報は、antinoise.netの作成者により運営されています。価格、販売可能情報は、変更される場合があります。購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。

Etymotic Research mc5 / hf5

  • mc5
  • hf5
  • 大きめのイヤーピース

Etymotic Research社のmc5とhf5を紹介します。 個人的にhf5を購入して使っていますので、より詳しい紹介はこちらへどうぞ。

2つの違いは、音を出すドライバーユニットがダイナミック型(mc5)かバランスドアーマチュア型(fh5)かの違いです。値段差があるので好みに応じて選択すればいいと思いますが、防音目的であり音質を気にせずに遮音性を重視するならmc5はコストパフォーマンスの高いイヤホンです(決して音質が悪いわけではありません)。

製品写真を見ると分かりますが、Etymotic Researchのイヤホンはイヤーピースに特徴があります。このイヤーピースが高遮音性能の重要な部分となります。mc5とhf5に製品写真ついているイヤーチップは小さめのトリプルフランジで、より大きなトリプルフランジも付属しています。

ETYPlug

耳せんのように見えますが、実際にEtymotic Researchは補聴器や耳せんなども開発しています。他の耳せんと比較すると価格が高いのですが、写真のような耳せんを販売しています。形状的にはMOLDEXのRocketsやHOWARD LEIGHTのSmartFitに似ています。トリプルフランジは遮音性が高く、そのままでも耳せんのような効果があります。移動の際など、ステレオミニプラグを抜いてそのまま装着しておけば耳せん的な役割になります。

あまり音質的な話をしても仕方がないのですが、紹介したShureもEtymotic Researchもモニター型といわれるタイプなので、比較的原音に忠実な音となります。この2機種で比較をするなら、低音を求めるならShure、高音を求めるならEtymotic Researchという評価が多くあります。

Amazon.co.jpアソシエイトおよびProduct Advertising API

当サイト(antinoise.net)は、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

価格および発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、購入の時点でAmazon.co.jpに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。

本サイト(antinoise.net)で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン株式会社またはその関連会社により提供されたものです。かかるコンテンツは、お客様に「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。

楽天ウェブサービス

このサイトで掲載されている情報は、antinoise.netの作成者により運営されています。価格、販売可能情報は、変更される場合があります。購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。