<近況> あけおめ、咳しすぎで肋骨疲労骨折……そんなことあるの だんぼっち、組立済み まだまだ漏れるからもう少し改造せねば…… お仕事の収録、ちょっとずつやってます坂下七香 @sakasitavoice | 2025/04/07
<近況> あけおめ、咳しすぎで肋骨疲労骨折……そんなことあるの だんぼっち、組立済み まだまだ漏れるからもう少し改造せねば…… お仕事の収録、ちょっとずつやってます坂下七香 @sakasitavoice | 2025/04/07
住んでるマンションの上階の住人がとにかく煩い。朝5時位から夜中の1時過ぎまで騒音を立てている。普通ならブチ切れるところだけど、40歳位の夫婦で1LDKに住んでいるのですよ(1LDKとか2LDKに分かれてる)。∴秋乃光陽 @akino_koyo | 2025/04/07
ていうか、賃貸たくさんあるのに、家建てたり、マンション立てたりされると、騒音もあるしさ、迷惑だから、せめて、リノベくらいにしてくれ。Lady Hi_to_mmy@話が通じない映画垢 @Lady_hi_to_mi | 2025/04/07
今日は天気悪く、頭が重かったから、漢方飲んで、ヨガ。 なんとなく体が温まってきた。 年末年始は、数ヶ月悩んでいる近所住人の騒音、マンション管理のずさんさを改善するため動いてへとへと。 疲れが溜まっております。イシカワ(頑張らないし頑張れない) @ishikawakz | 2025/04/07
鈴木:景色が絶景と評判の高級マンションの最上階に引っ越してきた。 だけどこのマンションは子供が多いらしく毎晩上の階から子供の泣き声や走りまわる音がする。 景色は悪くないが、騒音はごめんだ。いい加減うるさいからまた引っ越すか…意味が分かると怖いモブサイコ100 @imikowamob100 | 2025/04/07
りょーへい君のおうちの騒音をマンションノートに下書きしたので、警察が来たのも、親もノリノリの室内鬼ごっこも含めて引っ越したらポストします!待っててね!言葉遣いは丁寧だからきっと審査も通るよ! 冷たい目線に耐えてこのマンションで生きてね(≧▽≦)(・∀・) @happykoffee | 2025/04/07
マンション生活には騒音問題が付き物だが、床の遮音性を決めるものが床スラブ(コンクリートでできた床のこと)の厚さだ。一般的には20㎝以上あれば問題ないと言われている。古いマンションだと15㎝程度しかない場合もあるが、これでは神経質な人は住めない。中古を検討している人は気をつけて。マンション売って注文住宅検討中 @mansyonjuutaku | 2025/04/07