スポンサーリンク

  • Tweet一覧

Twitterでのコメント

    • マンションの掲示板に騒音苦情が貼ってある。早朝からのモーター音…これうちの上だわ多分。すごい迷惑で迷惑で一時期本当に安井金比羅さんにおすがりしようかと思ったくらいでもう…。

    • 新居で当日すべきこと⑦ -挨拶回り- 搬入が終わり、ひと段落ついたらご近所へ引越しの際の騒音のお詫びを兼ねて挨拶に出向きましょう。この際、どの家まで挨拶に行けばいいのか迷うところです。マンションの場合はまず管理人に挨拶に行きましょう。

    • 築30年超えの分譲マンション、連休前に3階下のリフォーム工事がやっと終わったと思ったら、昨日から1階上の工事が始まった。いずれ家も手を入れねばならないから騒音は我慢するしかないけど、二部屋同時進行だったり一部でも時期が被ってたら、と思ってしまう。

    • 無知だから教えて! 店のある商店街の裏にマンションが建つんだけど、解体工事の時は普通解体前に近隣住居の写真や傾きを見に来るはずなのに解体後に写真を撮りに来たり営業に支障が出るほどの騒音だったり。 お店も傾いてるようで扉の建てつけも… https://t.co/xas5gNBLZy

    • 鈴木:景色が絶景と評判の高級マンションの最上階に引っ越してきた。 だけどこのマンションは子供が多いらしく毎晩上の階から子供の泣き声や走りまわる音がする。 景色は悪くないが、騒音はごめんだ。いい加減うるさいからまた引っ越すか…

    • 退去するのに11万かー。退去しよかなwまじでこの騒音無理ww昼職してる人らが住んでるマンションがえーわww結局寝れへやし。

      m @ABC_MELOxx | 2025/05/21
    • 新居で当日すべきこと⑦ -挨拶回り- 搬入が終わり、ひと段落ついたらご近所へ引越しの際の騒音のお詫びを兼ねて挨拶に出向きましょう。この際、どの家まで挨拶に行けばいいのか迷うところです。マンションの場合はまず管理人に挨拶に行きましょう。

    • 最近ほんとこのマンション騒音が増えたんだけど。単身専用じゃなくなったのかな?

    • 今実家に帰ってきてるんですが、1時間前くらいに階下の夫婦から1週間前から騒音が…って言われてしまい申し訳無く思ってる… 恐らく長男走り回ってるからだよね… マンションとかに住んでる子持ちの人は毎日大変なんだなぁ

    • このマンション何年か住んでるけど、他人の生活音が嫌で鉄コンにして静かに過ごしていたのに4月になって入ったぽい上の階の足音がめちゃくちゃ響いてくるし、騒音に注意とのチラシも初めて入ってきた…こいつはコトだ

    • 俺一人だけ苦しんでる強風の日にマンションの外壁にあるコードが壁に当たった時の騒音問題。もうだいぶ前に管理会社に電話して対応するっつってたくせにこれ絶対放置してますやん。管理会社とは何なのか?てか他に苦情ないんかな…?

    • 『家中の部屋のドアのちょうつがいに潤滑油を差しましょう。きしむことなく開け閉めがスムーズになるので、マンションなどで気になる生活騒音の対策にもなります。』

      kubopon @kubopon1 | 2025/05/21
    • ピアノが置ける家探してるんだけど、フォロワーさんで、マンションとかアパートとかの集合住宅住んでる(た)けどピアノ弾いてる方います??騒音とかって大丈夫なんですかね??

    • 『家中の部屋のドアのちょうつがいに潤滑油を差しましょう。きしむことなく開け閉めがスムーズになるので、マンションなどで気になる生活騒音の対策にもなります。』

    • いまマンションの改装工事中なんやけどね、騒音恐怖症なのよ 、、、 音がすごい、、、家がこわいよおお(笑)

    • どうも前のマンション前のバイク騒音を解決しなかった(そも頼まれていない)所為で、一階の老婦人に目の敵にされたっぽい。 一週間ぐらい前に救急車が五月蝿くて眠れなかった〜住民の気持ちや時間を考えろ〜ってネチネチ言われるし、挨拶も無視されちゃう。 マリリン悲しい。

    • 鈴木:景色が絶景と評判の高級マンションの最上階に引っ越してきた。 だけどこのマンションは子供が多いらしく毎晩上の階から子供の泣き声や走りまわる音がする。 景色は悪くないが、騒音はごめんだ。いい加減うるさいからまた引っ越すか…

    • 音が気になるなら集合住宅には住めないよって言われるけれど戸建ても大変そう。 新興住宅地:道路族による騒音 古くからある住宅地:建て替えによる騒音 経験上、都内に住むなら古くからある閑静な住宅街の壁の分厚い鉄筋コンクリ造りのマンショ… https://t.co/jTNeSSzmxm

    • 新居で当日すべきこと⑦ -挨拶回り- 搬入が終わり、ひと段落ついたらご近所へ引越しの際の騒音のお詫びを兼ねて挨拶に出向きましょう。この際、どの家まで挨拶に行けばいいのか迷うところです。マンションの場合はまず管理人に挨拶に行きましょう。

    • 我が家が住んでるマンション、上の階の住人が子供向け英語教室をやってましてね。これが毎日平日の16~21時までやってて。生徒が階段の昇り降りで走り回ったり教室内でも走り回ってて常に騒音に苦しめられてて。たまに生徒が階を間違えてうちのドアをガチャガチャ無理やり開けようとするし→

    • 朝からマンション工事始まって騒音が凄すぎて寝れない

    • ついにまたマンションの外壁工事をはじめやがったので地獄の騒音1ヶ月が始まる…

    • 室外機(エコ○ュート)やIH調理器からも出るらしいので、古い家やマンションに取りつけると、周囲が騒音で滅亡するとかで訴訟にもなってる。

    • 真ん中の爆音夜泣きで耳が痛い…かといって何しても言っても火に油注ぐだけで手のつけようなくて遠い目で眺めてるけど。鎮まりたまえ〜。ちびっ子まみれのマンションなのがまだちょっと救い?あと無反応でそのまま寝てる上と末っ子。有り難いけど凄いな。騒音耐性強過ぎ。

      ゆま @yuuuma19 | 2025/05/21