スポンサーリンク

  • Tweet一覧

Twitterでのコメント

    • 最近家帰るたびに、マンションからのお知らせ入ってるのやけど、いつ騒音被害のお知らせくるか、ドキドキしているww

      たく @takumakr | 2025/04/05
    • とうとうマンションの掲示板に騒音注意の張り紙が貼られました 多分私です

      くじら @94rax | 2025/04/05
    • 新居で当日すべきこと⑦ -挨拶回り- 搬入が終わり、ひと段落ついたらご近所へ引越しの際の騒音のお詫びを兼ねて挨拶に出向きましょう。この際、どの家まで挨拶に行けばいいのか迷うところです。マンションの場合はまず管理人に挨拶に行きましょう。

    • 最近、上の会の騒音に加えて、どこの部屋からかわからないおっさんの話し声にも悩まされている 本当に…なんかもう、、私マンションに住むの向いてない…

    • せめて夜は静かにとか走ったら即注意止めさせるってなぜできないんだよ‼️ 騒音出す奴はマンションに住むな

    • うちの前のマンション建設現場はこの暑さの中でもフル稼働で建設中だよ。騒音が気になるのを通り越して、感服ですわ。 夏季の現場労働者は時給2倍にして差し上げて!

      tomo @TomoAchamin | 2025/04/05
    • 防犯より鉄筋のマンションにこだわってたから( ̄▽ ̄)おかげで隣近所の騒音に悩まされたことはな…あったわw 上の階の子供の足音だけは耐えられんかった

    • モブ男くんの住んでいるマンションは独身向けにしては壁が厚い。近くに大学があり学生が多く住んでいるせいかバカ騒ぎも起きるが騒音という程でもない。ただ時折右隣の部屋からバン!やドン!という音が聞こえてきてビビる程度。モブ男くんの部屋は角部屋であり隣人は右隣だけである。

    • 鈴木:景色が絶景と評判の高級マンションの最上階に引っ越してきた。 だけどこのマンションは子供が多いらしく毎晩上の階から子供の泣き声や走りまわる音がする。 景色は悪くないが、騒音はごめんだ。いい加減うるさいからまた引っ越すか…

    • 私の住んでる集合住宅 (どう見てもアパートなのだが、大家はマンションだと言い張ってる) で一番騒音を出しているのは大家さん。 あれしちゃいけない、これしちゃいけないと言うくせに。。。 ┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・

    • マンションやアパートは、虫の発生率や騒音が減らせるから4~5階以上にしてる……低層だと洗濯物干したり軽装でベランダ出れないし……

    • 新居で当日すべきこと⑦ -挨拶回り- 搬入が終わり、ひと段落ついたらご近所へ引越しの際の騒音のお詫びを兼ねて挨拶に出向きましょう。この際、どの家まで挨拶に行けばいいのか迷うところです。マンションの場合はまず管理人に挨拶に行きましょう。

    • 実家の洗濯機壊れたらしく、脱水させて~って言われたけど夜中だし断ってしまった…… コインランドリーに行かせてしまったけど30分かかるなら貸してあげれば良かったかな? でもマンションだし22時以降の騒音はあかんよね

    • イトヨがなくなってマンションになるって話だし、あの一等地マンションの隣にジョイポがあればまぁ騒音被害だったりDQNだったり色々問題あるよなぁ

    • ずっとマンションの騒音に悩んでて。学生に囲まれてて、どこかしらの部屋がうるさくて、今日もうるさい。帰る前から不安になるし、仮に静かでもまた集団で騒ぎ出したら、とトラウマになっててずっとビクビクしてる。管理会社も対応してくれてるけど、モグラ叩き状態。体がもたない。

    • 鈴木:景色が絶景と評判の高級マンションの最上階に引っ越してきた。 だけどこのマンションは子供が多いらしく毎晩上の階から子供の泣き声や走りまわる音がする。 景色は悪くないが、騒音はごめんだ。いい加減うるさいからまた引っ越すか…

    • また今日も夕方騒音かよ。真下の大工、ゴンッ!ガンッ!掃き出し窓ガガガガガガーーーーーバシーンッ!!!ドガーン!集合住宅でこういう行動して平気な人の頭ってどうなってんだよ。現場で音たててもそう苦情なんてないからと住居専用マンションでも変わらない態度とってるらしい神経が分からない。

    • 新居で当日すべきこと⑦ -挨拶回り- 搬入が終わり、ひと段落ついたらご近所へ引越しの際の騒音のお詫びを兼ねて挨拶に出向きましょう。この際、どの家まで挨拶に行けばいいのか迷うところです。マンションの場合はまず管理人に挨拶に行きましょう。

    • 年に何度かマンション組合から騒音への注意喚起チラシ(全戸向け)が投函されるのだが、内容がだんだん具体的になっていて、子供がバタバタ走る音だとか家具を引きずるような音だとか、いや事実お困りのお宅があるのだろうけどもこの季節に聞かされると何やら怪談のようである。その音は本当にするのか

      遊子 @_yuko_ | 2025/04/05
    • 確かにカジノ暇つぶしで行けるとこではねぇな笑 寧ろ俺のマンション付近は去年馬鹿みてえにパチ屋増えて、今年に半分以上消えた 電気が無駄すぎる、あと騒音がすげえ 沢山やったことはないがあそこにいると肺が痛くなったかんじがすげーする リハ前に暇だからってついてったら、喉ズタボロたった

      @GoMadMarshall | 2025/04/05
    • マンション生活には騒音問題が付き物だが、床の遮音性を決めるものが床スラブ(コンクリートでできた床のこと)の厚さだ。一般的には20㎝以上あれば問題ないと言われている。古いマンションだと15㎝程度しかない場合もあるが、これでは神経質な人は住めない。中古を検討している人は気をつけて。

    • 普段から騒音やら事前連絡無の農薬散布やら・・トラブルを避けたく我慢しているのだが、やりたい放題にも程がある。貸マンション、貸ビル、貸駐車場などで儲けているので農業をしないと生活が困るってわけでもないと思うのだが

      aki-san @akihand | 2025/04/05
    • ・・隣接のマンション工事現場、音楽流しながら作業していて、 騒音+好きでもない音楽にストレス⤴⤴⤴

      tea @teaandsalt | 2025/04/05