夏休みの間、同じマンションに住む高校生にギターを教えてる。 オレの部屋って遮音カーテンしかしてないから、その高校生のお母様がオレの部屋に来た時、騒音クレームだと思ったら、娘にギターを教えて欲しいとのコト。 形から教え、理論に発… https://t.co/7ZQVdU14aD亀衛ェ門 @楽曲制作 @HamaAtmosphere | 2025/04/07
日本建築学会『トラブルになる前に・・・マンション暮らしの騒音問題』(技報堂出版)入荷しました。 ★マンション住まいの人、管理会社・管理組合の人必読! マンションの音環境に関する知識や騒音低減のアイディア、騒音トラブルに関する情報などを、Q&A形式で解説。精文館書店 本店3F @seibunkan_3F | 2025/04/07
さっきのベッドテントからつながって「ぼっちてんと」とか「だんぼっち」とか、一人になる用の商品たくさんあって面白い。 ちっちゃい蚊帳とか、いいなあ。 昔押入れに部屋作ろうと計画したことある(みんなあるよね?)。UTTA@これみたら3回深呼吸 @poesiaUTTA | 2025/04/07
さっきのベッドテントからつながって「ぼっちてんと」とか「だんぼっち」とか、一人になる用の商品たくさんあって面白い。 ちっちゃい蚊帳とか、いいなあ。 昔押入れに部屋作ろうと計画したことある(みんなあるよね?)。UTTA@これみたら3回深呼吸 @poesiaUTTA | 2025/04/07
騒音に関しては警察も役所もろくな対応してくれない模様。苦情が入ってるんで、もう少し気を使ってやって下さいねーってお願いしに行くことくらいしか出来ないんだとさ。 日頃からデカい音鳴らすのを仕事にしている俺にとってはむしろ朗報なのかHiroking Tanabe @DJhiroking | 2025/04/07
鈴木:景色が絶景と評判の高級マンションの最上階に引っ越してきた。 だけどこのマンションは子供が多いらしく毎晩上の階から子供の泣き声や走りまわる音がする。 景色は悪くないが、騒音はごめんだ。いい加減うるさいからまた引っ越すか…意味が分かると怖いモブサイコ100 @imikowamob100 | 2025/04/07
となりのマンションが解体されています。騒音は当分続くんでしょうなあ〜 涼しくなっても、窓開けられないなあ〜 あ 今日はめっちゃ暑いですけど山本ふじこ @yaatonfjkgnmy | 2025/04/07
新居で当日すべきこと⑦ -挨拶回り- 搬入が終わり、ひと段落ついたらご近所へ引越しの際の騒音のお詫びを兼ねて挨拶に出向きましょう。この際、どの家まで挨拶に行けばいいのか迷うところです。マンションの場合はまず管理人に挨拶に行きましょう。お部屋探しなら♪うさぎ不動産 @usagirealestate | 2025/04/07
ヤマダ電機のリフォーム工事の現状。 完全に業者に丸投げ。無監理。結果、騒音、粉塵、垂れ流し。 沖縄でも展開しているけど、ヤマダ電機のリフォーム。絶対に利用しない方が良い。特にマンションだと完全にトラブルになる。離島ドットコム @ritoucom | 2025/04/07
【今マンションで起きていること】 ・出入口が謎の浸水 ・地下から近所迷惑レベルの騒音 ・マンション外側の電気がすべて消えている ・水道から水が出なくなる←NEWバッテリー残量はあと20%です。 @konsaiziziyyy | 2025/04/07
【騒音 慰謝料 判例②】2006年より、上階の子どもの走り回る音が我慢の限度を超えているとし、階下の夫婦が騒音の差し止めや慰謝料などを求めた訴訟で、東京地裁は2012年3月15日、差し止めを命じ、慰謝料60万円や治療費・騒音測定費なども支払うよう命じる判決を下しました。慰謝料請求jp @isharyouseikyuu | 2025/04/07
最近防音室(防音されている箱)が欲しくて調べてるけど買うと高い(最安約7万だんぼっち)しDIY(Do it yourself)にも興味あるから自作してぇなぁと思ってるけど肝心の置く場所がないっていうね。クローゼットの中に作るのが一… https://t.co/6IehRrxxb4あっくん @Artone11co | 2025/04/07
最近防音室(防音されている箱)が欲しくて調べてるけど買うと高い(最安約7万だんぼっち)しDIY(Do it yourself)にも興味あるから自作してぇなぁと思ってるけど肝心の置く場所がないっていうね。クローゼットの中に作るのが一… https://t.co/6IehRrxxb4あっくん @Artone11co | 2025/04/07
鈴木:景色が絶景と評判の高級マンションの最上階に引っ越してきた。 だけどこのマンションは子供が多いらしく毎晩上の階から子供の泣き声や走りまわる音がする。 景色は悪くないが、騒音はごめんだ。いい加減うるさいからまた引っ越すか…意味が分かると怖いモブサイコ100 @imikowamob100 | 2025/04/07