「子どもの泣き声が迷惑かとか騒音かとかじゃなくて公共の場で静かにさせておくのが親の責任だし、そもそもそんなに手に負えなくなる子ならベビーシッターに預けて大人だけで出掛ければいいのよ」と、私が4ヶ月間で作り上げた米人ママ像が言っていますyumihiko氏 @0409Yumihikoshi | 2025/04/05
家の裏でマンションを建てていて、建築の騒音はお互い様だしいいんだけど作業員の「聞こえねえっつってんだよ!」「いい加減にしろ!」みたいな怒鳴り声がものすごいキツい。平日に家にいても心が休まらない。はる @nejinik | 2025/04/05
特定外来生物 中国人 セミや牡蠣などを捕食し生態系に影響を及ぼす マンションなどでは隣室などに住み着くと何匹もの仲間を呼び騒音、異臭、など迷惑行為を行い 人間にも害を及ぼす。 この習性は街規模でも行われる。 また保険医療費の圧… https://t.co/hl9iZPYD9Mハシオヤ @708VIP | 2025/04/05
7500世帯に調査、回答は260世帯。3ヶ月間で騒音の回数がのべ3万回。これ今やったNHKのニュースです。どこかおかしいと思いませんか?田中慧@”避暑地”沖縄 @Tanaka_Kei | 2025/04/05
今さら、某ファミレスで駄々こねる幼児の声が迷惑ってヤツ読んだんだけど、ファミレスで子どもの声を騒音認定する人が居る事実に驚いた。ファミレスってそういう場所だと認識してたから…だって…場合によっちゃ離乳食提供してるトコあるやん…まぁ @mAchi_katzen | 2025/04/05
「子どもの泣き声は騒音」という事はそれ言ってるテメーを60年前に遡って張り倒していいて事になるけど、いいの? 60年前お前が悪ガキの泣き虫だった事、いま、その60年の利子付けてクビが半回転する程ひっぱたいっていい?ってなるよね。( @yoshidatakeshi0 | 2025/04/05
てかずっと1人遠征だったけどりあちんがぼうだんハマってくれたおかげでぼっち回避。゚(゚´ω`゚)゚。♡今回のツアーだけだけど。゚(゚´ω`゚)゚。夢ちゃん @JIMIN7293 | 2025/04/05
てかずっと1人遠征だったけどりあちんがぼうだんハマってくれたおかげでぼっち回避。゚(゚´ω`゚)゚。♡今回のツアーだけだけど。゚(゚´ω`゚)゚。夢ちゃん @JIMIN7293 | 2025/04/05
新居で当日すべきこと⑦ -挨拶回り- 搬入が終わり、ひと段落ついたらご近所へ引越しの際の騒音のお詫びを兼ねて挨拶に出向きましょう。この際、どの家まで挨拶に行けばいいのか迷うところです。マンションの場合はまず管理人に挨拶に行きましょう。お部屋探しなら♪うさぎ不動産 @usagirealestate | 2025/04/05
家賃を払い続けるのってほんま無駄やからマンション買いたいな〜とか前は思ってたんやけど、騒音の問題とか仕事の都合とか考えるとリスキーだよねぇ… お金持ちなら買った方が良いと思うけど。 低所得者にはいつでも解約して引っ越せる賃貸が一番なのよね。アボカド @xTEo0Z90GbUr2F1 | 2025/04/05
また「子どもの声が騒音か否か」で話題になってますね。開店からずっと、ふうの座敷は「子連れで酒を飲みたいかーちゃんの為」に存在する。(たまに酔っぱらいが寝てる)是も非も意見はあるだろうけど「子どもが泣く声が嫌なら帰ってね」がウチのスタンスだ。店は誰でもウェルカムである必要はない。くいのみ家 ふう@休業中 @kameido_aries | 2025/04/05