鈴木:景色が絶景と評判の高級マンションの最上階に引っ越してきた。 だけどこのマンションは子供が多いらしく毎晩上の階から子供の泣き声や走りまわる音がする。 景色は悪くないが、騒音はごめんだ。いい加減うるさいからまた引っ越すか…意味が分かると怖いモブサイコ100 @imikowamob100 | 2025/11/10
子供の騒音の判例を見たけど絶句。 「ファミリータイプのマンションなので子供が入居してくることは容易に予見できた。確かに騒音も認められるが受忍限度を越えているとは認められない。よって訴えは棄却。」だって…。 ファミリータイプのマンションなら騒いでもいい、ってこと? 仕方ないって?パンダ(騒音で引っ越します) @kitto_oboeteru | 2025/11/10
マンションの外壁を塗りなおす工事が始まってしまったので、毎日テレビの音が聞こえないくらいの騒音ですわ。私はともかく、猫たちがストレスになってしまってかわいそう(´・ω・`)鈴*@甘酒温泉 @suzu_thething | 2025/11/10
おはようございます(•ㅂ•)/ 本日は今月前半で片付けられなかった仕事を全て終わらせる日です。 なのに、隣のマンションドリルで工事しててかなりの騒音。 集中できるか心配・・・ (´-ω-`;) ←それ以前の問題もアリ牡丹餅 あんこ @ankobotamochi | 2025/11/10
マンションの掲示板に騒音で苦情があったと。 飛び跳ねる音←Σ:(;゙゚'ω゚'):ギクッこのスタンドの声が~て、跳んでる!うちか?メガホン叩いて、色んな人の名前を叫んで、バッカヤローて言ってたら、確実にうちだわおーちま様 @mainiti_dorahoo | 2025/11/10
【騒音 慰謝料 判例②】2006年より、上階の子どもの走り回る音が我慢の限度を超えているとし、階下の夫婦が騒音の差し止めや慰謝料などを求めた訴訟で、東京地裁は2012年3月15日、差し止めを命じ、慰謝料60万円や治療費・騒音測定費なども支払うよう命じる判決を下しました。慰謝料請求jp @isharyouseikyuu | 2025/11/10
今日も始まった工事。1月のニュースで町内の別場所に建てる災害公営住宅も来年3月に出来るらしいがまだ場所を選定中との事。隣の災害公営住宅建設はちょっと前から始めてて来年3月までで…ん?ちょっと待てよ。早く出来るって事だよね?一年も騒音聞かされるこっちの身にもなって欲しいわ。ちび @_chibitch_ | 2025/11/10
上の階のマンションベランダから小鳥のひなの鳴き声が聞こえるんだが(騒音って程でもない)、巣でも作ってるんやろかね? 朝から少し和んだわwNKPMとイッパイアッテナ @KPtan2 | 2025/11/10
新居で当日すべきこと⑦ -挨拶回り- 搬入が終わり、ひと段落ついたらご近所へ引越しの際の騒音のお詫びを兼ねて挨拶に出向きましょう。この際、どの家まで挨拶に行けばいいのか迷うところです。マンションの場合はまず管理人に挨拶に行きましょう。お部屋探しなら♪うさぎ不動産 @usagirealestate | 2025/11/10
マンションを探していて思ったのは、日本のマンションの多くは幹線道路に面しているんで、もう排気ガスを出す自動車は人間の健康のためにも無理なんじゃないのかなと。その意味でも自動車(トラックも含め)の電動か燃料電池化は不可避だなと。騒音を減らす効果もあるし。江市ケイ @keih73 | 2025/11/10
騒音問題、アパートやマンションよりも一戸建ての方がうるさい場合もあります。 一戸建てだからと言って大丈夫と過信しないで。 案外、一戸建ての方が近所に音が駄々漏れかもしれません。節約頑張るぞ@兼業主婦 @giveme_okozukai | 2025/11/10