また耳が不調(3度目)で 耳鼻科行って例の薬一週間分もらってきたのだが 今回症状軽かったので1日で回復してしまった… また症状出た時まで残りは保管しとくか… ストレスなんかが原因で発症するらしい そしてストレス発生源はどう考えてもマンション住人の騒音氷樹むう @hyohju | 2025/04/19
2018.03.17,00:35(アパート:マンション) まだバカ笑いしている。騒音でしょ、これ。今、東京の賃貸契約の書類見てるけど、別に深夜にうるさくするなってことくらいは一応ここの賃貸契約の書面の上ではあったんだけど。紙と実際は違うからな。これまでも書いてるけど。odayuzo @odayuzo | 2025/04/19
部屋に入った途端に呼吸を締められ、目眩だ。この自宅マンションの部屋中、カメラ、盗聴器、拷問マシンが張り巡らせた、幽霊屋敷だ。ババアが外食するたびに、犬が寂しがるから早く帰ってあげなさいとしつこく言っていたのは、このことか。吐きけ。上の住人の騒音、電化製品、壁の軋む音、全てテレビのprivate property @anuenuelove15 | 2025/04/19
立てなかったのでお父さんにおぶってもらって部屋まで戻ってきたよ マンションの人すごい落としたから数名出てきて恥さらしだよ こんな夜に騒音立ててごめんなさいww害悪チャン☁️ @Tear__o | 2025/04/19
鈴木:景色が絶景と評判の高級マンションの最上階に引っ越してきた。 だけどこのマンションは子供が多いらしく毎晩上の階から子供の泣き声や走りまわる音がする。 景色は悪くないが、騒音はごめんだ。いい加減うるさいからまた引っ越すか…意味が分かると怖いモブサイコ100 @imikowamob100 | 2025/04/19
新居で当日すべきこと⑦ -挨拶回り- 搬入が終わり、ひと段落ついたらご近所へ引越しの際の騒音のお詫びを兼ねて挨拶に出向きましょう。この際、どの家まで挨拶に行けばいいのか迷うところです。マンションの場合はまず管理人に挨拶に行きましょう。お部屋探しなら♪うさぎ不動産 @usagirealestate | 2025/04/19
マンションの騒音トラブルって、鉄骨鉄筋だと直接真上とは限らないからややこしいよね。でもうちは線路沿いに建ってるんだから、そもそも音に敏感な人には向かない物件だろ。マジで早くどっかいなくなってほしい。と、逆恨みで警察呼ばれた我が家は思うわけだ。あいう えりこ @aiueriko | 2025/04/19
旦那は食事は愚かろくに人と会話さえ出来ない。だから嫁が入院されたら、自分は縁を切られた身だから今更帰れないとか食事どうすれば良いのと怒鳴り散らして住んでいるマンションでは騒音問題が耐えないらしい。ぼっくん @camiyou2 | 2025/04/19
騒音問題、アパートやマンションよりも一戸建ての方がうるさい場合もあります。 一戸建てだからと言って大丈夫と過信しないで。 案外、一戸建ての方が近所に音が駄々漏れかもしれません。節約頑張るぞ@兼業主婦 @giveme_okozukai | 2025/04/19
新居で当日すべきこと⑦ -挨拶回り- 搬入が終わり、ひと段落ついたらご近所へ引越しの際の騒音のお詫びを兼ねて挨拶に出向きましょう。この際、どの家まで挨拶に行けばいいのか迷うところです。マンションの場合はまず管理人に挨拶に行きましょう。お部屋探しなら♪うさぎ不動産 @usagirealestate | 2025/04/19
明日てかあと数時間 から、真冬の間お休みだった「居住者がフツーに暮らしているマンションの空き部屋の改修工事(大騒音)」が再開される 朝8時~夜7時とか頭おかしい あと半月でこんな狂った建物からさよならします が、引越し荷造りが全然… https://t.co/alFiXrJZ39ぉゃ力夕 @oyakataan | 2025/04/19
もちろん部屋にも置いて再び読んで貰う。マンションの住民にわかるよう、貸し出ししている会社名と連絡先を、入り口に必ず明記する。騒音やゴミ等の問題があれば、即刻その会社に連絡して頂く。連絡があればどんな時間でも確認に行き、内容に応じて退去して頂く。こういうの省略しちゃダメでしょ。Carol @caroldesuu | 2025/04/19
※マンション・アパートで非常識だと思われる行動ランキング!!…堂々1位は、やはり「深夜・早朝の騒音」でした。他に上位ランクインしている項目も概ね、集団ストーカーの※マンション・アパートで非常識だと思われる行動ランキング!!…堂々1位は、やはり「深夜・早朝の騒音」でした。ケビン小砂 @edomontess | 2025/04/19
マンションの工事の音がすごい…そういえば大規模改修するよーってチラシが入ってて、それが3月から9月の半年間です!ってなってた気がする… 夜中仕事をしても昼間寝てたら音で起こされるし、昼間仕事しても騒音で気が散るだろうから、在宅仕事の私には厳しい半年間になりそうだぜ…!リオナ @rabbirio | 2025/04/19
騒音問題、アパートやマンションよりも一戸建ての方がうるさい場合もあります。 一戸建てだからと言って大丈夫と過信しないで。 案外、一戸建ての方が近所に音が駄々漏れかもしれません。節約頑張るぞ@兼業主婦 @giveme_okozukai | 2025/04/19
ここ数日毎日マンションにやって来ては騒音を撒き散らしている方々はどうやら部屋の備品をアップデートしているらしいのだが空き部屋をアップデートして金払って住んでる俺の部屋は放置するというクソみたいな成り行きの模様土井半助 @83HGyJU4cNSV5nA | 2025/04/19
新居で当日すべきこと⑦ -挨拶回り- 搬入が終わり、ひと段落ついたらご近所へ引越しの際の騒音のお詫びを兼ねて挨拶に出向きましょう。この際、どの家まで挨拶に行けばいいのか迷うところです。マンションの場合はまず管理人に挨拶に行きましょう。お部屋探しなら♪うさぎ不動産 @usagirealestate | 2025/04/19
知らない間に春がきてた。外出るって大事!ここ数ヶ月、マンションの外壁工事で窓開けれないし、上階の子供の騒音問題もあるしで、コワーキングスペースやらシェアオフィス調べてみたりしてる。たくさんありすぎて、、、!(◎_◎;)koji @kojillust | 2025/04/19
それなりのつくりのマンションで騒音に起こされる日々を送るなんて想像もせなんだ。 どこの誰かは不明。 ただ、音で毎日の生活スタイルまるわかり。 19時帰宅、深夜まで起きてる。 深夜一時にドカーン!とか泣きたくなるよ 朝は6時半に活動開始。 おかげで高校以来の昼夜逆転しました。本牧原 @YuHonmokuhara | 2025/04/19
鈴木:景色が絶景と評判の高級マンションの最上階に引っ越してきた。 だけどこのマンションは子供が多いらしく毎晩上の階から子供の泣き声や走りまわる音がする。 景色は悪くないが、騒音はごめんだ。いい加減うるさいからまた引っ越すか…意味が分かると怖いモブサイコ100 @imikowamob100 | 2025/04/19