学生マンションは要注意! 一人暮らし初心者が多いので、騒音に関して無頓着な人が多いです。深夜に友達をとドンチャン騒ぎ、なんてことも。どんな人が住んでいるか不動産屋さんに聞いてみましょう。向こうも詳しくは言えませんが、怖い人が住んでいないか、くらいは教えてくれると思います。らいふめも @raifumemo | 2025/04/07
新居で当日すべきこと⑦ -挨拶回り- 搬入が終わり、ひと段落ついたらご近所へ引越しの際の騒音のお詫びを兼ねて挨拶に出向きましょう。この際、どの家まで挨拶に行けばいいのか迷うところです。マンションの場合はまず管理人に挨拶に行きましょう。お部屋探しなら♪うさぎ不動産 @usagirealestate | 2025/04/07
今日はナント!!! どうぶつの森やってません! それより、、うちのマンションの全世帯に騒音についての警告のチラシが入ってました。夏にも入ってました。 うちかなぁ。。エレドラのメッシュパッドもわりと響くだろうな。。 クレームは私の部屋なのか、管理会社に直接聞いてみます…。ゆっこ∞つじ@叩き隊 @yukit1224 | 2025/04/07
上階の住人が入居して以来あまりにも騒音が酷いので(部屋全体が振動するレベル)、私も諸々の事情からちょっと見逃せない状況であるため仕方なく管理会社に連絡し注意を入れた。その直後訪問してきて一応謝罪はされたものの、終始子どもが居るから… https://t.co/nLmCdGLE7q鳥牛蒡(とりごぼー) @Ryou6 | 2025/04/07
騒音問題、アパートやマンションよりも一戸建ての方がうるさい場合もあります。 一戸建てだからと言って大丈夫と過信しないで。 案外、一戸建ての方が近所に音が駄々漏れかもしれません。節約頑張るぞ@兼業主婦 @giveme_okozukai | 2025/04/07
鈴木:景色が絶景と評判の高級マンションの最上階に引っ越してきた。 だけどこのマンションは子供が多いらしく毎晩上の階から子供の泣き声や走りまわる音がする。 景色は悪くないが、騒音はごめんだ。いい加減うるさいからまた引っ越すか…意味が分かると怖いモブサイコ100 @imikowamob100 | 2025/04/07
あ…ああ……私、今ぐーだんのお話している……うひ…うへっへへへへ私だけじゃない……私、もうひとりぼっちじゃ……えへへへへっへへ……(喜びのあまり気持ち悪くなっております春雨 @rus916 | 2025/04/07
あ…ああ……私、今ぐーだんのお話している……うひ…うへっへへへへ私だけじゃない……私、もうひとりぼっちじゃ……えへへへへっへへ……(喜びのあまり気持ち悪くなっております春雨 @rus916 | 2025/04/07
今の公園。「ふざけて遊ぶのはやめましょう」のアナウンスも。子どもの騒音で裁判になったことも。そういう部分によって孤育てが増えているのでは?まち保育とは。外に出ると人と繋がれる。それによって解決できるのでは。ソトノバ @sotonobaplace | 2025/04/07
…街中にあふれる無神経な騒音――無気力な人・人・人――若者たちは勝手気ままに振まって…老人に席をゆずろうともしない!――子どもに自分の考えを強制し…それが愛情だと思い込んでる教育ママ…みんな自分のことだけで精一杯のような――他人を愛することなど忘れてしまったような人々…【009】サイボーグ009(9人の戦鬼) @cyborg_soldier | 2025/04/07