うちのマンションで騒音問題があって管理会社から電話までくる事態。 (全住人に連絡してるっぽい?) そうなると、普通の生活音すら気になってくる。 なんか聞こえるこれが電話で話してた機械音かな?とか。 うちのこの音が騒音になる?とか。 長いこと住んでるけど、こんなことなかったのに…。ふうなかなめ @huna_kaname | 2025/04/10
今の家より良いとこはわりと多くあるだろうけど、隣人だったり同じマンションの住人だったり周辺の騒音だったり、お金を出すだけで恵まれるとは限らないあたりも満足度高いのがほんとによいEguchi @cueighory | 2025/04/10
マンションの上の階でリフォームが始まったんだけど、連日ひどい騒音で非常に迷惑。道路工事を目の前でやられているような感覚です ポストには挨拶状と販促用のタオルが投げ込まれていたけど、これだけで我慢しろということか?怒りゅう @ryu_chat | 2025/04/10
新居で当日すべきこと⑦ -挨拶回り- 搬入が終わり、ひと段落ついたらご近所へ引越しの際の騒音のお詫びを兼ねて挨拶に出向きましょう。この際、どの家まで挨拶に行けばいいのか迷うところです。マンションの場合はまず管理人に挨拶に行きましょう。お部屋探しなら♪うさぎ不動産 @usagirealestate | 2025/04/10
鈴木:景色が絶景と評判の高級マンションの最上階に引っ越してきた。 だけどこのマンションは子供が多いらしく毎晩上の階から子供の泣き声や走りまわる音がする。 景色は悪くないが、騒音はごめんだ。いい加減うるさいからまた引っ越すか…意味が分かると怖いモブサイコ100 @imikowamob100 | 2025/04/10
昨日も今日もその前も、あいかわらずうるさい2階の騒音。 うちは三井のマンションで、数棟並んでいるわりと規模の大きなところ。 木造の小さなアパートでもないのに、なんでこんな上の階の騒音に悩まされなきゃいけないんだろ。 しかも子供らも大きくなったのに、なぜにこんなにうるさいんだ!騒音&逆ギレ嫌がらせの被害者 @souonkiroku | 2025/04/10
仕事から帰宅… やはり今日も騒音工場の振動… 体感としてはマンションの上の階でドタバタ走り回られてる感じです。 ただ、機械なので同じリズムで何時間も… 長時間、貧乏ゆすりを真隣でされてる様な気分です。 あの工場が爆発しないかと願う日々です。騒音被害者 @Noise2017victim | 2025/04/10
新居で当日すべきこと⑦ -挨拶回り- 搬入が終わり、ひと段落ついたらご近所へ引越しの際の騒音のお詫びを兼ねて挨拶に出向きましょう。この際、どの家まで挨拶に行けばいいのか迷うところです。マンションの場合はまず管理人に挨拶に行きましょう。お部屋探しなら♪うさぎ不動産 @usagirealestate | 2025/04/10
マンション騒音問題。該当部屋住人が「何もしてないからうちじゃない」と言った為、管理会社はこれ以上何もできないとの事。騒音が始まってから10日、いろいろきついです。さりり @kari_sak | 2025/04/10
下の部屋にも息子と同じくらいの子と赤ちゃんいはるんやけど、毎日バタバタ足音やらうるさくしてしまってるし、お詫びのLINEしたけど既読無視。やっぱり怒ってはるんやろか。マンションはこういう騒音問題があるからつらい…きか@大阪の後輩 @MinD_ESCAPE919 | 2025/04/10
マンション生活には騒音問題が付き物だが、床の遮音性を決めるものが床スラブ(コンクリートでできた床のこと)の厚さだ。一般的には20㎝以上あれば問題ないと言われている。古いマンションだと15㎝程度しかない場合もあるが、これでは神経質な人は住めない。中古を検討している人は気をつけて。マンション売って注文住宅検討中 @mansyonjuutaku | 2025/04/10
大規模マンションは 保育所 備える・・ 厚労省 国土交通省が 建設業者に要請・・ 「子育て 安心プラン」に合致♪・・ 子供の声 騒音など 解決しなければ ならない問題もある岡田のぶ夫 @hibi_tsubuyaki | 2025/04/10
なんとなくマンションの騒音源は特定できた気がしているが、これからどう持っていくか。被害者・加害者ではない、引っ越し以外では解決しない前提で、アクションをとってみるか〜けるげみ @vvv_plus | 2025/04/10
新居で当日すべきこと⑦ -挨拶回り- 搬入が終わり、ひと段落ついたらご近所へ引越しの際の騒音のお詫びを兼ねて挨拶に出向きましょう。この際、どの家まで挨拶に行けばいいのか迷うところです。マンションの場合はまず管理人に挨拶に行きましょう。お部屋探しなら♪うさぎ不動産 @usagirealestate | 2025/04/10