マンションの張り紙にゴミの時間(まぁわかる)と騒音注意があったんだけどどのレベルの騒音だ??子供の声と親の怒鳴り声は騒音注意されるのか??もしかしてリコーダーとピアニカの練習か??そ@トプステ【オ16a】 @sx0xm | 2025/04/06
なんかさーマンションで走るな!みたいな注意をする大人がいた気がするんだけど、子どもの頃。あたしも廊下とか走って怒られたのにだーれも顔出さずに知らんふりしてる。そりゃ積年のイライラが溜まって騒音トラブルで刺したくもなるわなリリィ @oh_tiger_lily | 2025/04/06
もう少しでこの建物に引っ越して2年が経つけど、まじ1年と10カ月くらい真上が空き部屋やったせいで、上からの騒音ってストレスやなと実感してる。毎日日中にドタバタ、子どもが駆け回るような音ならともかく、家具を動かしてるかのような音、一生引っ越ししてるような感じ←きてるしど @uniyinu | 2025/04/06
マンション騒音問題。ついに開戦!管理会社と今後について電話で話をした。まだ、原因がわからずなので、一番怪しいポンプにカメラを仕掛けることを提案。カメラも貸すことも併せて提案した。ポンプの会社は点検で異常無しらしい。確かに普段は音出てないしね。ほんと、何なんだろうか?AkirA@2月11日森林公園ハーフ目標2:30 @G_Schmitt | 2025/04/06
ここ最近…朝8時30分から毎日始まるマンション外壁工事。 くだらない騒音に タタキ起こされる。 夜の商売の人間には かなり厳しい現実… 涙kuroemon44 @kuroemon444 | 2025/04/06
マンション生活には騒音問題が付き物だが、床の遮音性を決めるものが床スラブ(コンクリートでできた床のこと)の厚さだ。一般的には20㎝以上あれば問題ないと言われている。古いマンションだと15㎝程度しかない場合もあるが、これでは神経質な人は住めない。中古を検討している人は気をつけて。マンション売って注文住宅検討中 @mansyonjuutaku | 2025/04/06
テレビが大嫌い。見てると鬱が悪化します。 ニュースが偏向 CMがうるさい 音楽番組が騒音 ドラマが下らない すべての番組のBGMがうるさい テレビ局員が年収1500万円超 タレントだと5000万円ざら 最大の問題。家族がテレビ好き 耳栓生活開始アシュトン @asyuton1 | 2025/04/06
マンションの騒音主は上ではなく真下のお部屋でした…。 管理会社から上の部屋は夫婦2人暮らしと聞いて、まさかと思い床に耳をつけてみたら…力の限り絶叫する子供たちの声と、走って跳び回る足音が…。 何よりショックだったのがお父さんと思わ… https://t.co/xS4TZMlmdvまおMAO @Wjhw23 | 2025/04/06
マンションの近隣騒音トラブル的なのってどうしたら良いのか… 管理会社にやんわり言っても、 またあったら連絡くれれば注意しますってだけでうごいてくれないし。 こっちは自分の部屋にいてもストレスで夜耳栓しても安眠できなくなったのに…海苔ピー @piropiropi_____ | 2025/04/06
娘がN○○に居たらソッコー辞めさせる。命よりカネと名声を優先にするなんて有り得ない。そんな偽善の塊にいて、ファンに夢なんて見せられないわ。娘には、カネや名声より、娘の歌を聴きたい…と思うファンの為に歌うのが、ホントの"夢を与えるこ… https://t.co/LMJjKQeSXeはっし~。 @RjIPLqpVDDnHzJH | 2025/04/06
娘がN○○に居たらソッコー辞めさせる。命よりカネと名声を優先にするなんて有り得ない。そんな偽善の塊にいて、ファンに夢なんて見せられないわ。娘には、カネや名声より、娘の歌を聴きたい…と思うファンの為に歌うのが、ホントの"夢を与えるこ… https://t.co/LMJjKQeSXeはっし~。 @RjIPLqpVDDnHzJH | 2025/04/06
『家中の部屋のドアのちょうつがいに潤滑油を差しましょう。きしむことなく開け閉めがスムーズになるので、マンションなどで気になる生活騒音の対策にもなります。』くらしのヒント集 @krshintbot20551 | 2025/04/06
ほんっっと断った方の管理人さん良い人だな〜!!ちっきしょ!!マンションの一室だからな…騒音問題なのよね…あとデュェマできるスペース…4人立つか、ボコボコカーペットでよければ出来るが……。 トラブってる方は上が空き、下はマッサージ屋でお店入るようなテナントビルだからいいけど…。萩野らぴす(ホビ箱6J07) @haginorapisu3 | 2025/04/06