なんか上階勘違いしてるけど騒音主は年越せないよ?残念。 ニュース速報で、全国の騒音主死亡ニュースが流れて一般のみなさんでお祝いしましょう( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭♡ぴかたん @pika04041216 | 2025/05/21
家について父といろいろ話していたら思いのほか地元のマンションと戸建てについて知っててワロタw あそこは雨漏れで、あそこは騒音がーとか、、、 流石に失敗してるとはいえ元不動産屋だけあって地域の物件情報の裏事情知ってるんやな。 引退してずいぶんたつのにな。六地蔵≠xl2 @_orz3_ | 2025/05/21
マンション生活には騒音問題が付き物だが、床の遮音性を決めるものが床スラブ(コンクリートでできた床のこと)の厚さだ。一般的には20㎝以上あれば問題ないと言われている。古いマンションだと15㎝程度しかない場合もあるが、これでは神経質な人は住めない。中古を検討している人は気をつけて。マンション売って注文住宅検討中 @mansyonjuutaku | 2025/05/21
愚痴りおさめ です 左が初期タバキチさん (離婚後、静かになったし外で吸う理由がなくなる …ふぅ♡) 右騒音タバ子さん 最近カラオケ始めました夜じゃないので我慢します そして今日… いや昨日から? 上の人が 縄跳び始めましたくろ まめこ @kuromameko | 2025/05/21
マンション騒音主‼️ 2件の生活を狂わせた騒音主‼️ なんで幸せにくらしてるの? 私の上階の人は、騒音主のせいで定年一年前にしてマンションを買い取りで戸建てに移った どれだけの勇気がいっただろう そして、安いそれなりの住人がう… https://t.co/TynT4kKZnQはな @a8v5kaFmzZslwmG | 2025/05/21
うそやん…ここ半年くらいずっと休みも騒音で朝から起こされてたマンション建築、大晦日までやってやがる…しかも朝イチだけ騒音で10時過ぎたら静かになるんだよな…なんの嫌がらせや…ぽんちゃん。 @pon_snowstorm | 2025/05/21
家中の部屋のドアのちょうつがいに潤滑油を差しましょう。きしむことなく開け閉めがスムーズになるので、マンションなどで気になる生活騒音の対策にもなります。みーこの楽天アフィリエイト @ken75416867 | 2025/05/21
子どもの頃、バラエティー番組はバカバカしい、音楽番組は騒音という理由で観ることは出来なかったなぁ。もちろん、紅白歌合戦もレコード大賞も観られなかった。**飛翔** @tsubasa8069 | 2025/05/21
今年も最終日。 今年買って印象に残っているデジモノ 1. Intel NUC8i7HVK 2. intel NUC8i7BEH 3. Apple iPad 2018 4. Bose QuietComfort 35 5. Logi… https://t.co/h4yLZ3JT15Chrome速報 編集部 @Chromesoku | 2025/05/21
昼は外食。隣は子連れに祖父母の団体…騒音を覚悟してました。 が、子どもは児童館でのクリスマスイベントの話を穏やかに祖父母にしていて和やかな雰囲気。 退店時には皆で「ごちそうさまでした!」と唱和して、店員さんにも「美味しかったです!」と挨拶していた子ども。 暖かい気分になりました。鉄牛海苔 @cao9696 | 2025/05/21
鈴木:景色が絶景と評判の高級マンションの最上階に引っ越してきた。 だけどこのマンションは子供が多いらしく毎晩上の階から子供の泣き声や走りまわる音がする。 景色は悪くないが、騒音はごめんだ。いい加減うるさいからまた引っ越すか…意味が分かると怖いモブサイコ100 @imikowamob100 | 2025/05/21
騒音問題、アパートやマンションよりも一戸建ての方がうるさい場合もあります。 一戸建てだからと言って大丈夫と過信しないで。 案外、一戸建ての方が近所に音が駄々漏れかもしれません。節約頑張るぞ@兼業主婦 @giveme_okozukai | 2025/05/21
自分もそのニュースを思い出した。ゴルフで、騒音でプレー妨害の記事。機体は違うけど、同じカラーリングのTBSの取材ヘリ。。。騒音の前歴有り。つい先日も豊島園近隣住民に騒音などの迷惑をかけた番組もTBS。。 事件・事故・災害・などの報道でしたらホバリングは問題ありませんが。 。。夢宇宙 @GoSpace471 | 2025/05/21
バッテリーが弱ってきてたBOSE QuietComfort 20 初期型(茶/銀)のコネクター部がついにモゲて網線が見えてきたので分解。ケーブルに繊維入れてあるので丈夫なのね。 とりあえず新しいQuietComfort 20 をヨ… https://t.co/4dC97YWC5kY-WORKs (ビールだいすき) @yworks2000 | 2025/05/21
うちの家族は冬寒いからという理由でマンションのエレベーター降りてから家の前までかけっこするのが恒例なのですが(平均年齢37.5歳の集団)、母姉私はいい歳して全力ダッシュ。父は荷台を持ってくれるのでいつも最後尾でゴロゴロいわせるという騒音迷惑集団と化します。すみませんでした。☺︎︎みなみ☺︎ @373naho | 2025/05/21
結果、サバゲは断念。 新しくデザートイーグルのカスタムしたやつがすっごく欲しかったけど、それ買う前にだんぼっちを買うべきだし、 定例会で2500円を払う前に服買わなくちゃ。 芝居への投資の方が楽しいからなーひろま@やくしゃ @hiroma_va | 2025/05/21
結果、サバゲは断念。 新しくデザートイーグルのカスタムしたやつがすっごく欲しかったけど、それ買う前にだんぼっちを買うべきだし、 定例会で2500円を払う前に服買わなくちゃ。 芝居への投資の方が楽しいからなーひろま@やくしゃ @hiroma_va | 2025/05/21