スポンサーリンク

  • Tweet一覧

Twitterでのコメント

    • ハキャタナドゥ居た時マンションは上と横のどんどん歩く騒音でノイローゼになったんで一軒家があるなら断然そちらが良いけども…

    • 以前、マンション内で何かのDIYか内装工事か何かしてあまりの騒音に警察呼んだ人がいたんだけど、今日(も昨日も)また隣の家が一日中凄い強烈な音出して日曜大工してて、本当に凄い音なのでまたあの住民が警察呼んでくれるのを期待してる。

      @solariana_tk | 2025/05/22
    • 最近の子供の騒音問題見てると、子供の頃流行ってたマンション鬼(マンションの中で鬼ごっこ)とかよく許容されてたなと思う

    • まって…まって……ギターの騒音は隣じゃない……隣はギター音の抵抗かアニメを大音量で流し始めて上の階は相変わらず爆音をやめないてきな何このマンション賑やかすぎかよ……

    • 鈴木:景色が絶景と評判の高級マンションの最上階に引っ越してきた。 だけどこのマンションは子供が多いらしく毎晩上の階から子供の泣き声や走りまわる音がする。 景色は悪くないが、騒音はごめんだ。いい加減うるさいからまた引っ越すか…

    • マンションやアパートで子育て開始する人、周囲への騒音での気遣いで半端なく疲れそう… 周りが全て優しい人ならいいけど、たまに精神おかしいのか?って人で苦情言ってくる人いるからなー

    • まちなかにマンションが良いか悪いかはわからないけど… ふたたび賑わいを目指すまちなかにマンションなどが建ちそこに住む人が増えれば増えるほどまちなかの”賑わい”は住む人にとって”騒音”になる気がするけど両立できるのだろうか…とは思う。

    • 張り紙の騒音はマンションの外でバイクとか騒いでいたこと。ペットマンションなので鳴いてますがうちは騒音だとは思いません

    • 駅近マンションだとやっぱり電車の騒音が気になるなー。二重サッシとかにできればいいのだけど

    • 今日も朝からマンションの修繕で、ガンガンガンガンと騒音が… 「祝日くらい休ませてくれよ」と私たち。

    • 新居で当日すべきこと⑦ -挨拶回り- 搬入が終わり、ひと段落ついたらご近所へ引越しの際の騒音のお詫びを兼ねて挨拶に出向きましょう。この際、どの家まで挨拶に行けばいいのか迷うところです。マンションの場合はまず管理人に挨拶に行きましょう。

    • んー。この深夜2時に、家の前の八幡通りを「ずごごー」って掘る工事の音で、仕事するにも集中出来ないし、もちろん寝ることも出来ない。ウチのマンションの人たちも「なんでこんな夜中にこの騒音」ってなっておられて、ベランダ越しにお互いにお手上げポーズの交換。

    • これ以上ガチマッチ潜りながら愚痴っていたらフォロワーも減るしストレス溜まるし何より一番やばいのは騒音によりマンションから追い出されちゃうからね!

    • 選挙が始まると街宣カーが狂ったみたいに毎日何台もやって来て夜8時ギリギリまで何言ってんのか全く聞こえ無いのに大音響で複数かぶって停車して大迷惑シーズンになる。昼寝もできないし幼児家庭もだろう。大型マンションの間を叫ぶ鶯嬢はコダマして一切聞き取れず、100%騒音な人には投票しない。

      shoko @0chocolat | 2025/05/22
    • 鈴木:景色が絶景と評判の高級マンションの最上階に引っ越してきた。 だけどこのマンションは子供が多いらしく毎晩上の階から子供の泣き声や走りまわる音がする。 景色は悪くないが、騒音はごめんだ。いい加減うるさいからまた引っ越すか…

    • 4部屋ごとに分けてある2階建てのマンション?に4人レイヤー入ったら副資材ちょっと足りない!とか衣装のここどう思う?みたいな用事ですぐ駆け込めて便利だろうな〜って思ってたけど自作レイヤーが4人も住んでたら夜中のミシンの騒音すげぇし修羅場なんかしたら全部屋空き巣入った後みたいになるわ

      @tmyr_09 | 2025/05/22
    • マンションの側の幼稚園より、マンションの裏にある結婚式会場の音の方が私にとっては騒音だわ!みんな幸せになれよ!

    • 騒音問題、アパートやマンションよりも一戸建ての方がうるさい場合もあります。 一戸建てだからと言って大丈夫と過信しないで。 案外、一戸建ての方が近所に音が駄々漏れかもしれません。

    • うちの息子たちの小学校はマンション群に囲まれてるので騒音に配慮して、運動会でもちょっと音楽を流す程度で実況中継はいっさい入らない。

    • ここんところ、マンションの音楽の騒音が酷くなってきてるので、そろそろ管理会社に言わなきゃいけないのかと思うと憂鬱でごんす。

      yuka @yukasaba | 2025/05/22
    • 高層マンションに憧れる理由のひとつに、布団たたき、という下品極まりない騒音行為ができない仕様になっている点。 田舎ならまだしも、都会に住んでて騒音マナーに甘いのはどうかと思う。 お互い様って相手も同等の立場だから配慮し合うって意味なのに、迷惑行為の免罪符だと勘違いしてる人もいるし