防音室が諦めきれず今「だんぼっち」という10万ぐらいの防音ダンボールを買おうか迷っています。元々防音にそこまで期待出来ない物らしく本気で防音させるのだったら自分で改造するしかないとネットにありました。そんな事自分に出来るのか分からないし迷ってますよね。でも家で歌いたいなあ。堀越裕二 @torisoboroyuji | 2025/05/22
防音室が諦めきれず今「だんぼっち」という10万ぐらいの防音ダンボールを買おうか迷っています。元々防音にそこまで期待出来ない物らしく本気で防音させるのだったら自分で改造するしかないとネットにありました。そんな事自分に出来るのか分からないし迷ってますよね。でも家で歌いたいなあ。堀越裕二 @torisoboroyuji | 2025/05/22
ガラガラッ!!後方からの騒音に慌ててブレーキを踏んだ。 「タイガー!バーナビー!おめでとう!」 孤児院の子ども達が笑顔で手を振る。 「あのね、新婚さんは車に空き缶つけるんでしょ?昨日、バーナビーはタイガーにプロポーズしたでしょ?タ… https://t.co/FMd2UyBy3sちゃよ @wmdt134 | 2025/05/22
隣の建物が工事中なのだが、マンション育ちで騒音に多少の耐性ある私でも、土日の朝の8:00から1時間以上ぶっ続けで音のする作業をされると、せめてそれは朝一から10:00くらいにズラして他の作業からできなかったのか?という気持ちになってしまう。端的に言って無理…ようこ @sunny4050 | 2025/05/22
ちゃんと公の場の振る舞いができない子どもを外に連れ出さないでほしい気持ちが大きい ほんっっっっとうに 売り物を壊す、売り物で遊ぶ、店内で這う、駆けずり回る、叫んだり売り物叩いたり騒音を発する どれか1つでもやらかしたら店からつまみ出したいんだよ親共々さくら@$¢おっ箱×32 @MiiNa317s | 2025/05/22
保育園の騒音問題、保育園側を擁護する声が大きいけどいざ自分の家の隣に建てられたら正直堪ったもんじゃねーだろって思う。工事の騒音と違って基本的に終わりもないし。 自分ぐらい子どもが好きでも奇声や泣き声は正直キツい。キャッキャみたいな微笑ましいのしか想像してなさそう。Kaorun @hunwariblock | 2025/05/22
2軒隣の住民がこんな時間まで友達招いて酒飲んで網戸のままデカイ声でガハガハ笑ってて騒音すぎて寝れない。社宅やし揉め事作りたくないけど非常識すぎて玄関ポストに苦情入れたい。ましてや社宅には子どもが居てる家庭が殆どやのにそういう配慮できないの?居酒屋行けよ馬鹿むっちゃん @bumpermuchu | 2025/05/22
マンションの管理会社が本当に使えないということを、ここで強くお伝えしたい。管理組合の指示でないと私達は動けない→ご自分で騒音を出しているお宅と交渉して下さい→相手先の連絡先は教えられません。じゃ、どうしろと?待ち伏せ?私の支払っている管理費は何に使ってるの?ねね @nene770708 | 2025/05/22
新居で当日すべきこと⑦ -挨拶回り- 搬入が終わり、ひと段落ついたらご近所へ引越しの際の騒音のお詫びを兼ねて挨拶に出向きましょう。この際、どの家まで挨拶に行けばいいのか迷うところです。マンションの場合はまず管理人に挨拶に行きましょう。お部屋探しなら♪うさぎ不動産 @usagirealestate | 2025/05/22
『家中の部屋のドアのちょうつがいに潤滑油を差しましょう。きしむことなく開け閉めがスムーズになるので、マンションなどで気になる生活騒音の対策にもなります。』暮らしのヒント知恵袋 @kurashichie | 2025/05/22
そういえばお隣の子どもが走り回る足音、サギョイプしてる相手に「すごい音するね!?」と言われるくらいの騒音で悩みの種だったのだけど…「あれは身内!身内の足音!!」と自分に暗示をかけたら、平気になりました。イヌワシ@関西ティアH-25 @inuinu_sousaku | 2025/05/22
ほぼ毎晩22半を過ぎると子どもらしき足音でバタバタ駆ける音が階上から聞こえてきて、ものすごい騒音とかではないがどうにも気になってしまう。耳障り。ヤマイ⚡ @alvo_solitude | 2025/05/22
子ども居ないし走り回らないし、普通に歩いてるつもり?なのに足音の騒音でもう3回もクレームきてる…なんで?私は上の人の足音聞いたことないけど…もしやみんなめちゃくちゃ気をつけて歩いてる?(・ω・`)るー @tmuiphm | 2025/05/22
普通の鉄骨マンションならアップライトでもグランドピアノでも重量的には特に問題はなくて。まれに搬入の規制があるとこあるみたいやけど。一番問題なのは騒音。うちは一番響く下の階はお姉さんバンバン弾いてるし、左と上は夜遅いし、右側は一部屋分空くしそこまで何とかクリア出来そう。あつママ♡優花 @atsuachuatsu | 2025/05/22
今日は買い物させて頂きました…これからUVレジングッズとか買った…表現力とかどんどん磨いていこ!ピアノとかの練習もしていく!だんぼっちを買えるように頑張る…( ˙꒳˙ )岸川聖 (きしかわひじり) 一応歌ってる人 @piruhautaitai | 2025/05/22
今日は買い物させて頂きました…これからUVレジングッズとか買った…表現力とかどんどん磨いていこ!ピアノとかの練習もしていく!だんぼっちを買えるように頑張る…( ˙꒳˙ )岸川聖 (きしかわひじり) 一応歌ってる人 @piruhautaitai | 2025/05/22
鈴木:景色が絶景と評判の高級マンションの最上階に引っ越してきた。 だけどこのマンションは子供が多いらしく毎晩上の階から子供の泣き声や走りまわる音がする。 景色は悪くないが、騒音はごめんだ。いい加減うるさいからまた引っ越すか…意味が分かると怖いモブサイコ100 @imikowamob100 | 2025/05/22
まぁ子どもに恵まれるかもわからんけど 今が楽しいっちゃ楽しいけど 次のステップ進まないのですかと思ってまう まぁアパートの騒音で安心して暮らせないのも大きいけどぶらうん @cP552fBAdQPSZBz | 2025/05/22
工事ちょうど家の前の廊下最近やってるから騒音半端ない…ここのマンション絶対苦情やばいだろうなぁ。こんなん頭おかしくなるよ☪︎ あるパーカー@ネット繋がった! @aruarupakan | 2025/05/22
音の大きさだけの問題しゃないんだよね。子どもの騒音問題って。顔の見える子の声や足音かで受け止め方は違うし、受け取る人が普段から子どもに関わっているかにより、違う。aiko @ponikitiai | 2025/05/22