私はだんぼっち防音室が欲しい… 引っ越して3ヶ月程経ちましたが未だに捨てることが出来ずに畳まれた大量のダンボールがありました。 自分で…作ろうかな…防音材買って…無理かな… だって結構な値段すんじゃんね☃︎ でも作るのは作るのでめっさ大変そうだし可愛くするのも大変そう(^ω^)ハピネスサチヨ @C5appleLavi | 2025/04/05
この邪魔が現れた時、 タバコ吸う前のはるくんは作業とだんぼっちを投げ出してしばらくゴロゴロし 現在の喫煙者たるはるくんは一服して作業に戻るわけです。 しかし今回はペースを上げるという目標があった為、邪魔を無視しました。大君(はるくん) @TokaiALS48 | 2025/04/05
逆にいうと、だんぼっちも壁の厚み半分以下、防音はどうでもいいから、この気密性の箱を売ったらいいのにと思うんだな(;・∀・) ついでに窓用換気扇を取り付けスペースも用意してくれる完璧だわ(;・∀・)ノ着ぐるみ販売のあやめ商店 @ayamestore | 2025/04/05
動けない。 だんぼっちを開けてパソコンを立ち上げ、ドラムスの打ち込みから入ろうと思っていたのに、まずアトリエへ移動できない。 その場から動けなくなるほどの強烈な不安感が襲いました。 「あれ?」 とつい声に出しました。大君(はるくん) @TokaiALS48 | 2025/04/05
だんぼっちどころか、ギターに、嫁に、ベースに、電子ピアノに、怖くて触れない!!! あーっはっはっは!!!! なんだこれ!!! なんだこれ!!!!大君(はるくん) @TokaiALS48 | 2025/04/05
授業して、リアクションペーパーへの回答を書いて、ポスターを四枚印刷して英会話だん。今から英単語を30分やってからの論文取り下げ、民間助成の書類作成などなど。がんばったけど今日は妻がいないのでぼっち飲みである。じゅんさま @junsama48 | 2025/04/05
だんぼっち買って魔改造すれば使えるようになんのかな...? だんぼっち+改造費で10万は出せるけどどうなんだろうそこまで金だして無意味だったら死ぬぞEMO @tomoyarrrrrrap | 2025/04/05