新居で当日すべきこと⑦ -挨拶回り- 搬入が終わり、ひと段落ついたらご近所へ引越しの際の騒音のお詫びを兼ねて挨拶に出向きましょう。この際、どの家まで挨拶に行けばいいのか迷うところです。マンションの場合はまず管理人に挨拶に行きましょう。お部屋探しなら♪うさぎ不動産 @usagirealestate | 2025/04/06
つーか最近このマンションうるさくない?! ドアバターーーン!!連発するし(今まさに)、夜中だっつーのにガヤガヤしゃべって廊下歩くしよ…この言葉あんま使いたくないんだけど、民度、どうなってんの。 騒音に注意しろってエレベーター前の掲示板に貼ってありますよね。 読んでます?掲示板。あさみ.@CDJ7/28夜&29LV @asami_takagi | 2025/04/06
鈴木:景色が絶景と評判の高級マンションの最上階に引っ越してきた。 だけどこのマンションは子供が多いらしく毎晩上の階から子供の泣き声や走りまわる音がする。 景色は悪くないが、騒音はごめんだ。いい加減うるさいからまた引っ越すか…意味が分かると怖いモブサイコ100 @imikowamob100 | 2025/04/06
ガチで数年後に札幌に移住しようと思いはじめ不動産の情報あつめを開始。地下道直結と騒音少なめが優先条件だけど数年前はこの条件で坪150くらいだったらしい・・・値上がりしたねぇ。 今再開発してるエリアでこの条件のマンション出るかなeichan@投資生活ブログ @tweichan0204 | 2025/04/06
日本は狭過ぎ、資源も無い貧乏国だから車道ではチャリと車の争い!駅のホームでは歩きスマホや子連れ様と普通の方との争い!帰宅すればマンションは騒音、吸う族、蛍族の煙草の煙問題!狭小戸建は道路族問題!人口減少問題に有るがわざわざ外人入れなくても人口減少すれば広く日本を使え諸問題解決か?エルガLT @LgGhNntMFXI81SY | 2025/04/06
ただでさえ毎日キチガイ隣人我慢してるのにマンション今週から8/30までテナント工事騒音予告 毎年長期間工事嫌になる 夜勤にとって死の宣告でしかない 耳栓なんかしてたらアラーム聴こえないしどうしたらいいんだろうね どんなに控えめに言… https://t.co/MSNs1T6UTa石見 @suzuri69 | 2025/04/06
エントランスあるし、築年数もそんな古くないし、RC造のマンションだから音も多少大丈夫かなって思うかな〜 周りの騒音とかは、怒声とか楽器とか、早朝とか深夜の洗濯機とか掃除機はひぇぇぇってなると思うけど、そうじゃなければ自分はそんなに…って思ってるから、こっちの音で迷惑かけるの心配あんり @teraaaaanri | 2025/04/06
騒音問題、アパートやマンションよりも一戸建ての方がうるさい場合もあります。 一戸建てだからと言って大丈夫と過信しないで。 案外、一戸建ての方が近所に音が駄々漏れかもしれません。節約頑張るぞ@兼業主婦 @giveme_okozukai | 2025/04/06
新居で当日すべきこと⑦ -挨拶回り- 搬入が終わり、ひと段落ついたらご近所へ引越しの際の騒音のお詫びを兼ねて挨拶に出向きましょう。この際、どの家まで挨拶に行けばいいのか迷うところです。マンションの場合はまず管理人に挨拶に行きましょう。お部屋探しなら♪うさぎ不動産 @usagirealestate | 2025/04/06
えぇ…?この時間から道路のカッター入れ…?マンションのしたが騒音すごいんだが…。 ふつう、大きな音が出る作業って昼間に済ましとくんじゃないの?ゆあたり @tnkt_uatari | 2025/04/06
本日のご予約は、満了いたしました。 明日7/10~7/11(水)迄、マンション工事で騒音が予想されます。お客様がリラックス出来かねますので、お休みとさせていただきます。 7/12(木)より通常営業となります。皆様のご来店お待ちして… https://t.co/zkEZOaS2qA四谷三丁目メンズエステolioli @yotsuyaolioli | 2025/04/06
新居で当日すべきこと⑦ -挨拶回り- 搬入が終わり、ひと段落ついたらご近所へ引越しの際の騒音のお詫びを兼ねて挨拶に出向きましょう。この際、どの家まで挨拶に行けばいいのか迷うところです。マンションの場合はまず管理人に挨拶に行きましょう。お部屋探しなら♪うさぎ不動産 @usagirealestate | 2025/04/06
エントランスに騒音についての張り紙されてた。昨日の重低音、もしかして誰か苦情?言ったのかな。 よくよく思い出したらうちのマンション、深夜に掃除機の音とか、ベランダで洗濯物バサバサやる音とか普通に聞こえてたもんな。 てか、いくらマンションとはいえ夜中に外に洗濯物干しとくの怖くない?haru17 @haru17_mail | 2025/04/06
ああ、また大工の角材搬入みたいな騒音始まった。居住専用マンションで一体何をしてるの。床に無造作に硬くて重い物を倒すか置いて大きい音たてるってどういう神経してるんだろう。ここは現場じゃないって。壁や天井や床一つだけ隔てたすぐそこで他の居住者がくつろぐ時間帯だと少しは考えなさいよ。ぷくぴい @pukuppi_t | 2025/04/06
あまりにもひどいから 騒音のマンションについて調べてみたら なんと入居募集している(!) まさかまた迷惑家族が越してくる可能性が?!?! しかもクチコミに「静かな住宅街」とか「散歩に快適」とかあって くっっっそワロタwwwこれ見て引っ越したやつらが騒音を巻き起こすんやな 迷惑よよ @ayy_o_o | 2025/04/06
マンション大規模修繕工事で騒音と振動とトイレを使えないなどの不便が続く。それだけでぐったり。避難所はもっともっとしんどいはず。で、支援したいなと思っているけど、どこにどう支援がいいんでしょう? 寄付受付窓口、自治体にできているのかな?よしもとまり @m_dendenden1 | 2025/04/06
鈴木:景色が絶景と評判の高級マンションの最上階に引っ越してきた。 だけどこのマンションは子供が多いらしく毎晩上の階から子供の泣き声や走りまわる音がする。 景色は悪くないが、騒音はごめんだ。いい加減うるさいからまた引っ越すか…意味が分かると怖いモブサイコ100 @imikowamob100 | 2025/04/06
災害見るたびに思うけど、やっぱり持ち家より賃貸だなって思う。そもそも環境的にもコスト的にも駅の近くに居住区画制限して、騒音対策とか問題になりそうなものの対策とか完備した、でかいマンションに住まわせた方が良いと思うんだが。そしてその敷地内に学校とか保育園、商業施設、病院も完備する。strato♂ @strato28 | 2025/04/06
マンションが民泊禁止になる3大理由 (1) セキュリティの問題 不特定多数が出入りし女性の部屋を覗く等の苦情がでる (2) 騒音・防火の問題 バルコニーやロビーで騒ぐ、喫煙する、吸殻を投げ捨てる (3) 汚れの問題 分別せず… https://t.co/gmuVnPtoG3これは_ひどい @korewa_hidoi | 2025/04/06