ウチのマンション、管理人2人もいるんだけど、 今までベランダ喫煙の件も騒音問題も何ひとつ解決していない。 日頃の仕事はほとんど掃除だと言っていた。 高い管理費だけ取られて、無駄じゃないの?上階騒音に嫌悪感 @JoukaiSouon | 2025/04/19
周りの大多数が煩いと感じた時点で騒音だと思う。だって親の私ですらうるせー!とカンに触る泣き声よ?他人が我慢できる筈ない。私は周りの目に怯えながら子どもに慌ただしく食べさせつつ自分も食べるなんて拷問でしかなかったので好んでファミレスは行かなかったけど、早く分別つく年齢になるといいねかめ @camel1ia | 2025/04/19
新居で当日すべきこと⑦ -挨拶回り- 搬入が終わり、ひと段落ついたらご近所へ引越しの際の騒音のお詫びを兼ねて挨拶に出向きましょう。この際、どの家まで挨拶に行けばいいのか迷うところです。マンションの場合はまず管理人に挨拶に行きましょう。お部屋探しなら♪うさぎ不動産 @usagirealestate | 2025/04/19
騒音問題まさかのマンションの一番上の住人だった。どこから音なってるかマンション内回ったらまさかの一番上の階。あまりにも今までより音が大きかったから管理会社に電話して直接電話で注意してもらった。そしたら多分その連絡を受けた上で故意的に音どんどん鳴らしおった。頭おかしいもよこ @__chaLL | 2025/04/19
子どもはいつでもどこでも全力で泣いて親はなんの対処もしないでいいんだよとかいうクソ抜かす連中の家にでかいスピーカー置いて昼夜問わず騒音流してやりたい笹流 @sasinukeru | 2025/04/19
みんなバスや電車、病院とかで子供が手に負えず利用を中断する時に(暖かい眼差しが欲しかったなぁ)って思ったことないの? いつか聞いた、保育園の声に近隣住民から騒音の苦情が届きましたってニュースとか子連れ様ってワードとかが頭をよぎって(周りへの配慮も勿論ある)外出が億劫になる時もっこ堂(母) @2sitsit | 2025/04/19
鈴木:景色が絶景と評判の高級マンションの最上階に引っ越してきた。 だけどこのマンションは子供が多いらしく毎晩上の階から子供の泣き声や走りまわる音がする。 景色は悪くないが、騒音はごめんだ。いい加減うるさいからまた引っ越すか…意味が分かると怖いモブサイコ100 @imikowamob100 | 2025/04/19
ファミレス子ども騒音問題、だいぶ散らかってきたな。批判されてるのは「ファミレスに来てうるさいと文句言う人」でしょ。うるさいと思うならファミレス来るなっていうのも「思う」だけはセーフでしょ。感覚的なものは制御できない。それに思うだけもダメになったら子ども連れの家族も来れなくなるハバナ @havana_velvet | 2025/04/19
マンションの大規模な改修工事で毎日騒音が酷い上に、外壁塗装のペンキのにおいが部屋の中まで入ってきてる。ドアの新聞受けとか隙間はあるからしょうがないけど、猫の体調が心配だ…SA @sa_o2air | 2025/04/19
一軒家で不安なのは、近所トラブル時に管理人等挟めないから隣人要素がギャンブルすぎる所、管理費とかないから修繕を自分のタイミングで金でやらなきゃいけない所 あと家の中に階段あると面倒くさそうとか 多少は音の出せるって言っても、マンションより一軒家の方が騒音問題騒いでるイメージあるほしぐみ @sirasofami_ | 2025/04/19